「港北つなぎ塾2020」のご案内~2020年1月25日(土)・2月1日(土)・2月8日(土)

「港北つなぎ塾2020~ワクワクする情報発信でつながろう・5つの分野でワークショップ」を開催いたします

主催:港北区役所/一般社団法人地域インターネット新聞社

港北区役所と一般社団法人地域インターネット新聞社は、2020年1月25日(土)・2月1日(土)・2月8日(土)の3回講座として「港北つなぎ塾2020~ワクワクする情報発信でつながろう・5つの分野でワークショップ」港北区役所4階(港北区大豆戸町)で開催いたします。

横浜市の全18区で行われている「地域づくり大学校」事業の一環として企画・実施されるこのイベントは、今年2月から3月にかけて開催された昨年度(2018年度=平成30年度)の講座「港北つなぎ塾~スマホから始める新たな地域づくり」に引き続き、新たに今年度(2019年度=令和元年度)ならではの内容にプログラムを刷新し行います。

今回の「港北つなぎ塾2020」では、自治会町内会をはじめ、地域で活動する各種団体やサークル、企業、法人、商店、個人など、多くの人に情報を伝えなければならない立場の方を対象に、5つのジャンルごとにグループ分けを行います。それぞれのグループで地域活動の現場で活躍中の方々を「アドバイザー」として招へい、活動や事業を発展させるための情報発信のあり方や手法ワークショップ形式でともに考えます。

共有した課題や解決策といった成果は、「港北つなぎ塾2020」のサイトで発信を予定しています。

■ 開催日程と講座の内容

第1回 1月25日(土)9:00~12:00(会場:港北区役所4階会議室)

  • 基調講演:「港北つなぎ塾2020」の主旨やねらいを主催者からご説明します

(担当:港北区役所一般社団法人地域インターネット新聞社

  • 参加者交流:参加者がつながるための第一歩として全員の自己紹介を行います

第2回 2月1日(土)9:00~12:00(会場:港北区役所4階会議室)

  • ワークショップ:5つのジャンルごとに分かれ、各担当講師のもと、それぞれの分野で議論を深め、「港北つなぎ塾」のホームページで発信するための情報をまとめていきます

(司会)一般社団法人地域インターネット新聞社 代表理事 橋本志真子

(アドバイザー)
(A) 自治会・町内会・地域団体:小泉亨さん(樽町連合町内会)
(B) 子育て・教育:黒須悟士さん(地域交流拠点「よってこしもだ」、高田町での農業体験、下田学童保育所などの運営に参画する起業家)
(C)シニアの地域活動:鈴木智香子さん(NPO法人街カフェ大倉山ミエル理事長)
(D)ビジネス・起業分野:佐藤岳道さん(城南信用金庫綱島支店長)
(E)港北区の魅力発信(ノンジャンル):平井誠二さん(公益財団法人大倉精神文化研究所長)


第3回 2月8日(土)9:00~12:00(会場:港北区役所4階会議室)

  • 成果発表・分野を超えた交流など:グループごとに前週まとめた成果を発表。アドバイザーからの講評や質疑応答などの後、分野を超えての交流を行います

■参加申し込みとお問い合わせ

希望ジャンルを明記(A:自治会・町内会・地域団体、B:子育て・教育、C:シニア、D:ビジネス・起業、E:区の魅力発信~ノンジャンル)し、下記へ電話またはメール、FAXでお申し込みください。参加費は無料、定員は30人(各分野で先着各6人)です。

港北区役所 地域力推進担当

電話045-540-2247

Eメール:kochikara@city.yokohama.jp

FAX:045-540-2245

記入必要事項
(1)港北つなぎ塾参加申し込み
(2)希望ジャンル(A:自治会・町内会・地域団体、B:子育て・教育、C:シニア、D:ビジネス・起業、E:区の魅力発信~ノンジャンル のいずれか)
(3)住所
(4)氏名(ふりがな)
(5)電話番号

■ 港北区役所による「港北つなぎ塾」の案内ページ

■港北つなぎ塾 2020(令和2)年 1月~2月開講のホームページはこちら

■港北つなぎ塾 2020(令和2)年 1月~2月開講のツイッター(@kohoku_tsunagi)はこちら

「横浜日吉新聞」での告知記事(2019年12月17日掲載、一般社団法人地域インターネット新聞社)

「新横浜新聞~しんよこ新聞」での告知記事(2019年12月17日掲載、一般社団法人地域インターネット新聞社)